映画『ヤング≒アダルト』(ネタバレ)──正しい道を歩みなさい

ENTERTAINMENT
スポンサーリンク

スポンサーリンク

TEENAGE FANCLUBと4 Non Blondes

 

 上記のカーステレオからしつこく(笑)流れるグラスゴーのギターポップバンド、ティーンエイジ・ファンクラブ(以下TFC)の他に、アメリカのオルタナバンド4 Non Blondesの、92年の曲『What’s Up』なんかもカーステから流れる曲として使われていたりします。2011年の映画で37歳設定なので、ちょうどハイスクール時代の思い出の曲ってことなんでしょうけど、4 Non Blondesはともかく、アメリカの田舎町の(音楽オタクでもない)高校生がTFCを聴いているという設定にちょっと「おぉっ」と思いました。

 

 多くのアメリカ人はイギリスのインディーバンドなんて聴かないだろう、という思い込みが昔から自分にはあったりするので、この『ヤング≒アダルト』の他にも『500日のサマー』なんかも油断して(何の油断だよw)見ていてびっくりした映画のひとつです。『バタフライ・エフェクト』のメインテーマがoasisだったことについては「あ、そう」という程度でしたけど。

 

 それにしても今これを書いていて久しぶりに『バンドワゴネスク』を聴いていますが、やっぱりエエですわ。初っ端のつかみから最高なんですよね〜。

 

 4 Non Blondesの『What’s Up』が入ったアルバムも持っていますが、こちらの曲も今回めっちゃ久しぶりに聴きました。懐かしい…。ちなみにこのPVのYouTube再生回数は4億8000万近くになっています。エンドクレジットにはBECKや、ほかにもレモンヘッズダイナソーJr.ヴェルーカ・ソルトなどといった懐かしい名前が挿入曲として出てきますが、どこで使われていたのか覚えてなかったりして……。。

 

 

暴走するイタい女と、昔痛い目に遭った男

 

© 2011 Paramount Pictures and Mercury Productions, LLC. All Rights Reserved.

 

 自分の故郷をつまらない田舎と馬鹿にし、そこに暮らす人たちと自分を一緒にしないで、とばかりに見下していているメイヴィス。仕事もプライベートも幸せとは言えない今の生活に向き合うことをせず、かつて自分が一番輝いていた頃の彼氏とよりを戻すことが冴えない現状から抜け出して幸せになる方法だと思い込み、どんどん暴走していく彼女ですが、その暴走具合は見ていて本当にイタいのでここで書くのも正直キツいです(笑)。

 

 年相応とも言えず、しかも場違いな格好で元カレに会いに行く。相手の反応を冷静に受け止めることができないので、子どもが生まれて幸せいっぱいの男が半分ジョーク・半分本当の意味で言っている育児の大変さについての発言も、「彼は不幸」と勝手に脳内変換してズイズイ迫っていく。もちろん元カレのバディはその都度引くんですが、ちゃんと拒否らないので状況は悪いほうに加速していく。

 

 それと同時進行で、故郷に帰ってきた日にさっそく向かったバーで再会?した、同級生・マット(ゲイだという理由でボコボコにされ、下半身に後遺症が残って今でも普通に歩けないほどの酷い目に遭った経験を持つ元いじめられっ子)と意外にも意気投合し、自分から飲みに誘うようになる。趣味でバーボンを作っているマットの酒を遠慮なくぐいぐい飲み、彼の部屋にあったフィギュア制作用の接着剤を鼻に突っ込んでシンナーを吸い込んだりするあたりは完全に中毒者のアレです(笑)。自分が言ったジョークでガハハと笑うところも品のなさが出ていてだいぶアカン感じです。

 

 メイヴィスがなぜマットとウマが合ったのかは見ていてまぁ大体は分かります。明らかに自分より下に位置する男で、何を言ってもいい相手だと思っていて、自分がいかに不幸だとしてもコイツよりはマシ!と思える相手でありながら、案外聞き上手で、しかも自作のうまい酒を大量に持っているというのがその理由でしょう(笑)。

 

 またこのマットにはがいて、その妹もメイヴィスの同級生というところが「へ?」と思うものの、双子じゃないんだろうからアメリカの学校のシステムが日本とは違うから“同級生”という説明になるんだろう、と深く考えずにスルーします。なお、この妹(名前はサンドラ)はメイヴィスに高校の頃から(そして今でも)憧れているらしく、最後にこの兄妹がメイヴィスの背中を押してくれる存在となります。まぁ兄妹二人とも、望んだ結末ではなさそうですが(笑)。

 

 ちなみにマット役のパットン・オズワルドは映画『LIFE!』で、主人公ウォルターが登録したマッチングサイトの顧客サービス責任者を演じていた人です。小ネタですがこの映画好きなもので(笑)。

 

comment

タイトルとURLをコピーしました