【改訂版】映画『パターソン』──ふたつのものが同時に存在する意味は(双子・白と黒・バスでの会話など)

ENTERTAINMENT
スポンサーリンク

スポンサーリンク

ふたつのものが同時に存在する世界

 この世界は「良い」とされることも「悪い」とされることも常に同時に存在し、それらはいつも隣り合わせ、表裏一体でそこにあります。

 良いことばかりではありませんし、悪いことばかりでもありません。

 

 そして起きてくることを「良いこと」と捉えるか「悪いこと」と捉えるかはその人次第であり、全ての人に当てはまる二元論的な「良い」と「悪い」は実は存在していないことになります。

 誰かにとって良いことは他の誰かにとっては悪いことかもしれないし、一見悪いことが起こったように思えても、その人にとってのちに大きな気付きとなる大切な出来事である場合もあります。

 

 さらに未来のこと、不確定なことについては結果が不明であるため「良い」「悪い」を判断することはできません

 

 そういった相反するふたつのもの・こと/似て非なるもの・こと──が同時に存在する象徴のようなものが、映画の中には数多く登場します。

・双子(または双子に見える兄弟・姉妹)

・白と黒の模様、ツートーンカラー

・バスの中での会話

 こういった要素がかなり多く盛り込まれているので、それらを挙げていこうと思います。

 まず「双子(または双子に見える兄弟・姉妹)」ですが、このような感じで登場してきます。(他にもあったかもしれませんが気付いたのはこんな感じです)

月曜日▶︎ローラが見た夢:ふたりの間に双子の子どもがいる夢

月曜日▶︎バーにいたビリヤードをする黒人男性(名前はサムとデイブ)

水曜日▶︎バスの前の横断歩道を渡る黒人の母親と2人の幼い娘

木曜日▶︎バスの車内に並んで座っている女の子たち

木曜日▶︎仕事の帰りに出会った詩を書く少女=双子の妹

金曜日▶︎故障したバスに乗っていた高齢の女性2人

 

 また双子以外にも、有名なふたりのコンビ・組み合わせも度々名前として登場します。

・ロミオとジュリエット

・サム&デイブ

・アントニー(アントニウス)とクレオパトラ

・アボットとコステロバッド・アボットルー・コステロという往年の人気お笑いコンビで、映画館のポスターにも登場

 

 次に「白と黒の模様、ツートーンカラー」ですが、これはローラに関するものが中心となります。

 リメイクする家の内装や家具、洋服、カップケーキ、ギター、車のタイヤカバーなどがそれに当たりますが、他にもバーでドクやテーブルの客がやっているチェスも格子柄の盤面で行うものですし、土曜日にふたりが観に行ったのも白黒映画でした。

 

 そして「バスの中での会話」ですが、3組の乗客によって交わされる会話も「良い」と「悪い」は表裏一体であり、不明なものは「中立」であることを示唆するようなものとなっていました。

 「~~だ」「でも~~した」「だけど~~なんだろ?」「ああ、でも~~なんだ」みたいに、相反する物事は常に表裏一体であることを暗示していて、その「良い」と「悪い」は人の受け取り方によって変わるものであることが分かります。

①月曜日:ふたりの子ども

ハリケーン・カーター有名なボクサー/デンゼル・ワシントンに似ていて、パターソンに住んでいた
でも刑務所に入れられたバーで何人か撃ち殺したと言われている→バーで銃を取り出したエヴェレットに繋がる
でも彼はやっていない
でも釈放された
ああ、でも何年もあとだけどね
前にも人を撃ったかどうかは知らない(=中立)※不明であるということは、善悪のどちらでもない

②火曜日:男Aと男B(男Aの場合)

ドーナツ屋の焦げ茶色の髪のセクシーな女が男Aの住む部屋へくる
よく笑うし目で合図をするから部屋に入れてお喋りして盛り上がった
でもそこから先に進むことなく彼女は帰った
でも彼女の目的は最初からアレだったんだから厄介な女に引っかからなくてよかった

③火曜日:男Aと男B(男Bの場合)

日曜にラリーの家でバーベキューをして、たらふく食べてビールを飲んだ
おっぱいが大きくてとびきりのいい女・リタ(ラリーの彼女の友達)に「このあとは?」と誘われる
リタがやけに気を引いてくるのが気になったので、翌日の仕事を理由に渋々ではあるがそこで別れた
でもリタの目的がアレだと分かっていたからそれでよかったんだ
電話番号ももらったし
でもすぐにはかけず、2~3日してから電話するつもりだ(=中立)※つもり=未来のことなので良いか悪いかは不明

④木曜日:大学生の男女

イタリアから移住してパターソンで織り手として働いていたガエタノ・ブレーシは、パターソンでイタリア語の無政府主義新聞(La Questione Sociale)を作った(=中立)
1890年代、イタリアの民衆は飢えに苦しんでいた
抗議のデモが起きるが、当時のバヴァ・ベッカリス将軍下の軍隊は銃や大砲を撃ち込み、100人が虐殺された
当時パターソンにいたブレーシは、国王ウンベルト1世が将軍を讃え勲章を与えたことからイタリアへ渡り国王を暗殺する
暗殺後、殺されずに捕まったブレーシは裁判にかけられる。弁護士も無政府主義者だった
アメリカとは違い、1900年当時からイタリアには極刑がない
ブレージは無政府主義者が多く投獄されたサント・ステファノ刑務所にて1年後に獄死した
死因は看守によって殺害されたと考えられているが、自殺の可能性もある(=中立)※不明であるということは、善悪のどちらでもない

comment

タイトルとURLをコピーしました