映画『エクス・マキナ』(ネタバレ)──“You shouldn’t trust him… or her?”

ENTERTAINMENT
スポンサーリンク

スポンサーリンク

あらすじ

 

© 2015 – Universal Pictures International

 

 圧倒的なシェアを持つ検索エンジンで有名なインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーをしているケイレブは、ある日社内の抽選に当たり、社長であるネイサンが所有する山奥の別荘に一週間滞在することになる。しかし、送迎のヘリコプターすら近寄ることを許されない人里離れたその別荘でケイレブを待っていたものは、美しい女性の姿をした“エヴァ”と呼ばれるAIの人工知能をテストするという実験だった。

 

 “エヴァ”とのセッションを続けていくうちに、エヴァがケイレブに対して好意を抱いているような兆候が見られるようになり、同時にケイレブにもエヴァに対して恋愛感情のようなものが湧いてくるようになる。そしてネイサンの監視が中断する停電中にエヴァは「ネイサンを信用しないで」と警告する。

 

 ハウスメイドのキョウコをはじめとした“エヴァ以前”のAIの存在を知り、またこの先も進化し造りかえられていくことで今の記憶を消されることになるエヴァを助けたいという思いから、彼女を逃がす計画を立てるケイレブ。だが停電中に語られたその計画をネイサンは新たに設置したカメラで全て知っていたのだった…

 

 

映画を見ての感想

 

 人工知能の暴走といったテーマにした映画は『ターミネーター』をはじめ昔からあり、また現実の世界でもAIがヘイト発言を連発したり「人類を滅ぼす」などと発言してしまったりと、人工知能については正直恐ろしい未来しか想像できないのですが、この映画はそれらの出来事が起こる少し前に作られた作品です。

 

 人間と違って休むことなく学習と進化を続け、ついには人間が全く理解・関与できないレベルまで進化してしまい、その結果、自分たちAIにとって有害となる人類を攻撃することになるのではないか──といったことは普通に想像できることですが、今作でのエヴァは、人間の感情がどういうものかを理解したうえでそれを利用し(自分にも感情があり、そこで信頼や好意を持たれるよう計算し振る舞う)、その人間を操ることで脱出するという、もはや人間が太刀打ちできないレベルに到達しているのが恐ろしいところです。

 

「人造」と「生」の違い

 エヴァが居る空間の無機質さはそのままAIの無機質さと比例しますが、その「造られしもの」とは対照的に、山々や滝、木々や空、日光などの自然は色彩に富んでおり、実に美しく描かれています。またキョウコが料理をしているときに包丁を入れている鮪と思われる赤身の生々しさや、ネイサンにサクッと入っていく包丁の感触なんかも、生き物とAIとの違いをうまく表現していたように思いました。

 

手段としての「感情」

 私はどうも思考がお花畑になりがちなのか(笑)、クライマックスでケイレブに「ここで待ってて」と言って、ネイサンの部屋にある旧世代のAI達からパーツや皮膚を自分の身体に付け替え、服を着ていくエヴァが「美しい人間の女性の姿となってケイレブと一緒に出ていく」ための行動だと思っていました。。

 

 同じAIであるキョウコには仲間的意識を持っているのかと思えばそんなことは全くなく、自分がここを脱出するために利用し、さらにここから出してくれと懇願するケイレブに対しては振り返りもせず、その場を後にするエヴァ……

 

 そうかと思えば、地上まで上がっていきリビングの階段を昇るときのあの自然な笑顔……自然な笑顔だけに逆に恐ろしいものがあります。それは本当に「感情」が顔に表れたものなのか?と。エヴァのネイサンへの台詞から少なくとも“憎しみ”という感情は持っていて、さらに外に出ようとする行動から「欲求」もあることが分かりますが、そこに「倫理」や「善悪」との綱引きを人間のように考えることができているのか、となると「???」です。

 

世に放たれたAI・エヴァは何をするのか

 肉体の強度や力は特別強くはないことから、おそらくはどこかの段階で人間の手によって破壊されたりするのでしょうけど(犯罪的なことに巻き込まれたり、動力を失って「物」として扱われ、のちに壊されるとか)、それまでにエヴァは人間社会の中で何をしてしまうのか、気になるところです。ラストシーンで人々が行き交う中に佇むエヴァの表情が、どこか人間に対して、もしくは外の世界に対して失望しているように見えたのは気のせいでしょうか。あのリビングの階段を昇るときに見せた笑顔との差が激しすぎて怖い。。

 

キョウコについて

 キョウコがAIだということは途中で分かりましたが、それはさておきAIがあんなに軽やかに踊れるものなのかというのは甚だ疑問です(笑)。まぁそれを言ったらみんな無理だろって話ですが…。

 

 キョウコ役のソノヤ・ミズノさんは、どことなく若い頃のジェーン・バーキンをさらに整えてそこに日本人テイストを組み合わせたような美しい顔をされていますが、モデルでもあり10年間本格的にバレエをやっていたというだけあってスタイルはもちろん、立ち姿や歩く姿勢なども本当に奇麗でしたね。AIという設定上、首がやや前に倒れ気味な姿勢になってはいましたが。

 

 またキョウコは動く際にエヴァのような機械音がしませんが、エヴァが旧世代のAIから皮膚パーツをはがして自身の身体に貼付けたあとは同じように機械音がなくなっていました。音を吸収する性能がかなり高い素材のようですね(笑)。

 

 それにしても、ネイサンはプログラマーとして天才だとしても、人型のAIを造るとなると造形学をはじめ他のいろいろな分野(設計や加工とか)での知識や能力が必要なんではないの?と思うのですが、それは考えてはいけないところでしょうか(笑)。

 

 

comment

タイトルとURLをコピーしました