三崎町三丁目通信

ENTERTAINMENT

【考察】映画『ミッドサマー ディレクターズカット版』──見ていて不安になる要因、ラストのその先、5つのエレメンツ【MBTIの話題も】

 Netflixで配信されている『ミッドサマー』および『ミッドサマー ディレクターズカット版』。  ずっとマイリストに入れたままでしたが、ディレクターズカット版のほうをようやく鑑賞。  映画館で予告を見たときから気になっていた作品だった...
TOPICS

【MBTI】INFJの主要機能Niについての解説が今いちピンとこないので自分なりに考えてみた【ヴィジョンだのパターンだの】

 自分がINFJなのかINFPなのか、無料の診断サイトでは度々結果が割れるので今いち分かりませんでした。そこで心理機能の働きや仕組みから自分で判断できるようになろうと調べ始め、自分がINFJであることを確信するに至りました。  ちなみ...
TOPICS

【MBTI】悪名高い? INFJがやってしまう“ガチの縁切り”──「INFJドア・スラム」【INFJ Door Slam】

 2022年になっても引き続き海外のMBTI関連の動画をよく見ています。動画内で言われていることが今いち理解できなくても(語学力的な意味でw)コメント欄で気になるものをDeepL翻訳を使って読んでみるととても面白くて参考になるものが多く、気...
TOPICS

【小ネタ】90年代に開催された女性アーティスト達によるツアー型フェス『リリス・フェア』【2010年にも復活開催】

 以前、【小ネタ】バングルスのスザンナ・ホフスさんの現在…【The Bagles】という短い記事を書いたら(書いた、と言っても中身はYouTubeの動画ばっかりで文字数の少ない完全に他力本願な記事なんですがw)思いの外アクセスがあって、スザ...
ENTERTAINMENT

【レオス・カラックス監督作】映画『ポンヌフの恋人』②──エンディングについて、そして橋とポエムとアレックスのアレ【アレックス青春三部作】

 レビュー①のほうで「アレックス青春三部作」の簡単な比較や共通点についてや、エンディングの前までの考察的なものを書きました。  こちらのレビュー②では、前2作および次作となる『ポーラX』などとは大きく異なるエンディングについて...
ENTERTAINMENT

【レオス・カラックス監督作】映画『ポンヌフの恋人』①──過去2作との違いと終盤までの考察など【アレックス青春三部作】

 レオス・カラックス監督による「アレックス青春三部作」と呼ばれる3作品のラストを飾る作品となった『ポンヌフの恋人』。91年の作品(日本での公開は92年)なので、ちょうど30年前の映画ということになります。いやいや、なんという時の流れの早さよ...
TOPICS

【MBTI】INFJとされる海外のミュージシャン──自分だけの終着地へと向かう一人旅【※中年向け】

 INFPとされる海外ミュージシャンの紹介に続き、今回はINFJとされる海外ミュージシャンを取り上げようと思います。 今回も例のデータベースサイトと、あとは無料診断もできるMBTI関連のサイトに出ているリストなどを参考にピック...
TOPICS

【MBTI】INFPとされる海外のミュージシャン──拡がってゆく無限の内面宇宙【※中年向け】

 以前、INFJとされる海外の俳優や映画監督についていろいろな分野(歴史上の人物や学者、作家や俳優などの著名人、さらにはYouTuberから映画やアニメの登場人物など)の人物およびキャラクターのMBTIタイプをデータベース化しているサイトに...
TOPICS

【MBTI】エニアグラム診断の結果と、MBTI関連の参考になる動画・その2【INFJ/ENFJ/INTJ/ENFP/ESTP/ESFP】

 MBTIというものを知ってからすっかりこの沼にのめり込んでしまった中年のINFJ男ですが、エニアグラムの診断も平行してやっていました。  ですがこちらはMBTI診断以上に結果がブレブレで(もちろん何から何までバラバラというわけではありま...
タイトルとURLをコピーしました