OTHER 【ユーロ2024も】VPNでCLの決勝が見れちゃったという話【米国でのみ使えるGoogleのAIも】【PR】 カフェやコンビニ、ホテルなどのフリーWiFiに繋ぐ際のセキュリティ目的で一年前に有料のVPNを入れたんですが(無料のやつは何だかんだで全然繋がらなかったりしたので)、想像していた以上の働きをしてくれています。 先日朝の4時過ぎまで仕事をして... 2024.06.03 OTHER
OTHER 【VPN】サッカー女子W杯を海外放送局の生配信で視聴しての感想【世界陸上も】【PR】 VPNを入れてから外国のテレビ局の公式サイトで様々な動画が視聴できるようになりました。 とくにスポーツ関連のコンテンツは日本で放送されないものが多く、それらの殆どはVPNを入れないと見ることができないので一度この楽しさを体験してしまうと病み... 2023.08.31 OTHER
OTHER 【VPN】海外のテレビ局が配信しているスポーツの試合やドラマなどを日本で合法的に見る【PR】 先日、国産のVPNサービスである『MillenVPN』を導入しまして、さっそく海外の放送局のサイトで各種スポーツのライブ中継やドキュメンタリーなどを見まくっています。 フリーWi-Fiに接続するときのセキュリティ対策として必須のVPNですが... 2023.07.15 OTHER
OTHER 【PR】国産のVPN『MilenVPN(ミレンVPN)』でフリーWi-Fiのセキュリティ対策と国境を越えた動画視聴を可能に【サッカーやドラマなど】 最初に要点を知りたい!という方向けに、ここで取り上げるMillenVPN(ミレンVPN)を導入することのメリットは以下の2点です。・公共のフリーWi-Fiにセキュリティ対策なしで繋いで情報から口座のお金やらを抜かれることを防ぐ・海外でいつも... 2023.07.08 OTHER
ENTERTAINMENT 【ミハル】映画『プラットフォーム』レビュー②──内容とは別に気になった2つのこと【人種差別】 レビュー①のほうがだいぶ長くなってしまったので(あれでもかなり削ったのですが…)映画の内容と直接関係のない話題はこのレビュー②のほうにまとめました。 内容についての話題、とくにラストの解釈が気になる方はレビュー①のほうをどうぞ。 最初にこの... 2021.09.24 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 【社会の縮図】映画『プラットフォーム』レビュー①──層の数字、名前の由来、本、ダンテ、ゴレンとミハルの関係【結末の考察】 今月初めにNetflixで見たスペイン映画『プラットフォーム』は前から気になっていた作品でした。本当は『ミッドサマー』の配信が始まる前(2021年9月9日に劇場公開版が配信開始)にUPしようと思っていたのに、手をつけるまでずいぶんかかってし... 2021.09.24 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 【ルイス・ブニュエル監督作】映画『砂漠のシモン』──善人も悪人も苦行者も悪魔も、皆それぞれの形で神を信じている ひとつ前の『ビリディアナ』のレビューでも書きましたが、今年の夏にシネフィルWOWOW(また名前が変わったらしく今はWOWOWプラス)でルイス・ブニュエル監督のメキシコ時代の3作『ビリディアナ』『皆殺しの天使』『砂漠のシモン』が放送されました... 2020.12.12 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 【ルイス・ブニュエル監督作】映画『ビリディアナ』──人間の身勝手さや罪深さにうんざりさせられる 約3年前にルイス・ブニュエル監督のメキシコ時代の3つの作品『ビリディアナ』『皆殺しの天使』『砂漠のシモン』が特集上映されたのを見に行ったのですが、そのときは残念ながら『皆殺しの天使』しか観ることができませんでした。 ですが今年の夏にシネフィ... 2020.12.12 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『アサシン クリード』【ざっくり感想版】…なるほど、そういうことね この『アサシン クリード』という作品は、ゲームのほうはやったことがないのでさらっとしたことしか知らないんですが、世界観もビジュアルも格好いいし、ゲーム自体面白そうだから人気があるのも解る…という印象を持っていました。 映画館で予告を見ても結... 2019.08.07 ENTERTAINMENT