ENTERTAINMENT 『ツイン・ピークス ザ・リターン』第10章の曲とネタバレしない程度の超限定的な感想 録画したままどんどん溜まっていく映画をよそに、気がつけば吹き替え版と字幕版の両方を毎週見ている『ツイン・ピークス ザ・リターン』、第10章までを見た時点ではめちゃめちゃ面白いです。。。 というか正直この展開はツイン・ピークスじゃなかったらと... 2017.10.07 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『Smoke デジタルリマスター版』(ネタバレ)──人生、何とかなるのかも。 95年の映画『Smoke』が21年ぶりにデジタルリマスター版として2016年12月にリバイバル上映され、自分のいる地域でも翌年から上映されたので2月に観に行ってきました。半年以上前に見た映画の感想ということで記憶もややおぼろげですが、本日こ... 2017.09.30 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『ワンダーウーマン』(ネタバレ)──なぜかぴったりはまる時代設定はアメリカ様の主張てんこ盛り いきなりエンドロールの話からで恐縮ですが(笑)、いつからかハリウッド映画を観に行ってエンドロールをぼんやり眺めていても「あっ、日本人の名前見っけ」となぜか気付くようになりました。やっぱり日本の苗字はローマ字表記だと必ず最後が母音だから目に留... 2017.09.28 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『妹の誘惑』──主人公の超イケメンは一体誰なのか?【修正版】 ブロクを書き始めた当初の記事だったため、だいぶ適当な書き方・内容になっていたので修正しました(笑)。 こちらの『妹の誘惑』は、2014年くらいだったかにスカパーの洋画チャンネル(イマジカ/現シネフィルWOWOWだったような)で夜中に放送して... 2017.09.23 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『ベイビー・ドライバー』【ざっくり感想版】 先日観てきた映画『ベイビー・ドライバー』のパンフレットの最初の見開きには「これぞカーチェイス版『ラ・ラ・ランド』!」との見出しが。 たしかに“ミュージカル映画”ではないかもしれないけれども“物語が常に音楽と共に進行する”映画で(主人公の設定... 2017.09.20 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 「小さい頃に西洋の童話を読んで想像した異国」を想い出してみるといいかも。映画『リザとキツネと恋する死者たち』 ─「なんでこうなるの?」っていうことを結果から遡って考えてみることで答えを導き出してみる─ とある外国語を勉強していてよくあったことのひとつに、「この言葉とぴったし同じ意味の単語が○○語にはない…どう訳せばいいの?」という置き換え不能の言葉... 2017.09.05 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 映画『バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート』【修正版】 ※ブログを作った当時に書いた内容があまりにもひどかったので書き直しました(笑)。 映画を観に行きたい気分だったけど、ちょっと疲れがたまってて集中して見られそうにないから何か軽そうなものを… という理由で観たのがこちらの『バッド・バディ! 私... 2017.09.05 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 『MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス空白の5年間』──演じた本人が一番気持ちいいんだろうな、っていう映画 『オーシャンズ~』シリーズや、最近だと何といっても『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』のウォーマシン役でお馴染みのドン・チードルが監督・製作・共同脚本・主演を努め、クラウドファンディングで製作... 2017.09.05 ENTERTAINMENT
ENTERTAINMENT 『ツイン・ピークス ザ・リターン』に登場する新キャラのなかに超俺得な女優2名がいたのですが… 昨年だか一昨年だかにツイン・ピークス新シリーズに出演する新キャストにアマンダ・サイフリッドとナオミ・ワッツの名前が挙っていて個人的に更にテンションが上がったわけですが……大変恥ずかしいことにアマンダ・サイフリッド(本物)が5章で登場するまで... 2017.08.25 ENTERTAINMENT